Plastic Free Julyまとめ② 〜stojo導入〜

こんにちは。ねそそです。

すっかりご無沙汰している間に、季節が秋に(もうすぐ冬!!)なってしまったので、9月頭に撮影した、稲刈り前の黄金色の田んぼの写真を紹介しておきます!

さて、今回はPlastic Free Julyの結果のお話第2弾!

もう10月だというのに…(第1弾はこちら

②stojoの導入 を、ついにしました!

stojoとはシリコン製の、コンパクトに折り畳めるマイカップです。

以前、mamiさんのブログでも紹介されております。(mamiさんのブログはこちら

今回購入したのは、470ml(16oz)タイプ。355ml(12oz)と2サイズありました。

 

水筒の持ち運びは重いし、準備が毎回大変…

更にガサツな私は、持って帰ってきた水筒を洗うのが面倒で、放置してたらニオイが籠る…なんてこともよくありました…?お恥ずかしい…笑

なので、重い腰が上がらないまま外出し、出先でカップやペットボトル入りの飲み物を買うこともしばしば…

これなら畳んでかばんに入れっぱなしにできる!

飲みたいと思ったときに取り出して使える!

折りたたむとこんなにコンパクト!

最近は給水スペースも少しずつできてきたし、カフェとかでも割引になったりする!

スリーブが付いてるので、熱い飲み物を入れても持てます!

そして、蓋さえしっかり閉まっていれば、中でこぼれることはありません!

(ただ、飲む度にしっかり密閉されてるか確認する必要はあるので、少々大変ではあります・・・)

この日はお弁当と一緒に入れて、バス停までぶんぶん振られながらダッシュしました!笑

 

少々ストレスを感じているのは、

①蓋が密閉されているのを確認しないと漏れてくるので、飲むために開け閉めする度にチェックが必要

⇒飲み物の持ち運びをするのなら、やはり水筒が便利

『stojo BOTTLE』といって、590ml入るボトルタイプのstojo もあるようなので、気になってます!

こちらから

②カフェに行って使うなら、355mlの方が便利?

⇒スタバで言うと、470mlはグランデサイズ。私はトールサイズを買うことが多かったので、一回り小さいタイプで十分だったし、その方がコンパクトで、持ち運びは便利かなと思いました。

  

私の使い勝手に合わせたサイズの再考は必要ですが、stojoは可愛いし、持ち運び便利だし、エコなので、既に私のお気に入りになりました!

 

Instagramやってます? → http://www.instagram.com/tinyhouse.asahikawa/