@minimum

missionミッション

コンプレックスを感じなくなる社会作りを目指します。

〝物欲から心の満足〟へと、新たな価値観を共有しあえる仲間を増やしたいと思っています。
そして失敗を恐れないチャレンジマインドを共有できればと思います。

我々には6つの目標があります。
すべては「マインドチェンジ」がキーワードです。
これは社会実験だと思っています。

背伸びをしない、自分らしくいられるマインドチェンジ

自分と違う人、事、物などを否定せずに、認め合えるマインドチェンジ

物の大きさや物の豊かさから、心の満足度へのマインドチェンジ

押し付けから、思いやれる仲間を増やせるマインドチェンジ

失敗を許しあえると、チャレンジすることを諦めないマインドチェンジ

働くことも楽しめるマインドチェンジ

またこの取り組みは国連で定められたSDGs(持続可能な開発目標)の下記分野に
おいての問題を共有し、課題解決をするための活動に該当します。
これを共有し、ともに活動することで様々な分野での貢献が見込まれます。

SDGsとは

2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2016年から2030年までの国際目標です。持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成され,「地球上の誰一人として取り残さない」を目標として社会課題に取り組むことが求められています。

instagramインスタグラム

フロム ポートランド

ポートランドの今を発信
「from portland」はこちら